軍学共同反対連絡会

軍学共同反対連絡会

Japanese Coalition Against Military Research in Academia

  • HOME
  • お知らせ
  • 申し入れ
  • 声明
  • 報道
  • 資料
  • ニュースレター
  • 出版物
  • 参加団体・個人
  • 参加申し込み
  • English

資料

◆軍事研究に関する龍谷大学学長声明(2019年6月20日)
◆茨城大学における軍事研究に対する基本方針(2019年3月25日)
◆軍事研究の闇が再び?(後編)アウシュビッツ平和博物館ニュースレター”Imagine”2019年7月号
◆軍事研究の闇が再び?(前編)アウシュビッツ平和博物館ニュースレター”Imagine”2019年4月号
◆自民党の「防衛力を支える基盤の構築に関する提言(案)」(2017年6月20日)
◆防衛省「安全保障技術研究推進制度」採択課題一覧
◆防衛省技術研究本部と研究協力を行った大学・研究機関の一覧(2014年までの判明分)

最終更新日:2021年1月14日
訪 問 数:149245

連絡会について

軍学共同反対連絡会は、大学や研究機関における軍事研究(軍学共同)に反対する団体・研究者・市民が参加する連絡会として、2016年9月に設立されました。

この連絡会は参加団体・個人相互の交流と情報交換を中心に活動しますが、連絡会として一致した場合には意見表明・共同行動の提起を行います。

多くの市民の皆様、科学者の皆様、そして様々な課題に取り組まれている市民団体・平和団体の皆様が、個人として、団体として、ご参加下さることを呼びかけます。

共同代表
池内 了(名古屋大学名誉教授)
香山リカ(立教大学教授)
野田隆三郎(岡山大学名誉教授)

事務局長
小寺隆幸(元 京都橘大学教授)
参加申し込みはこちら
参加団体・個人・署名サイトへの
リンクはこちら
申し合わせ事項はこちら

ニュースレター

軍学共同反対連絡会ニュースレター第51号(2021年1月14日)


軍学共同反対連絡会ニュースレター第50号(2020年12月16日)


軍学共同反対連絡会ニュースレター第49号(2020年11月2日)


一覧はこちら

イベント・行動

◆シンポジウム 現代科学技術と人権 2019年8月31日午後@江戸東京博物館(2019/08/14)
◆核戦争に反対する医師の会・愛知 37周年記念講演会(7月20日・名古屋)で池内共同代表が講演(2019/07/08)
◆シンポジウム3月10日@立命館大学国際平和ミュージアムのご案内(2019/02/13)
一覧はこちら

出版物

◆『科学者は、なぜ軍事研究に手を染めてはいけないか』池内 了 著(みすず書房)(2019/08/08)
◆『戦争・731と大学・医科大学』(文理閣)(2018/11/11)
◆『亡国の武器輸出―防衛装備移転三原則は何をもたらすか―』池内 了+青井未帆+杉原浩司 [編](合同出版)(2017/09/16)
一覧はこちら
〒113-0034
東京都文京区湯島1-9-15 茶州ビル9階
日本科学者会議 気付
email

Copyright (C) 2016 軍学共同反対連絡会 All Rights Reserved.