アピール賛同者からのメッセージ

(専門分野:科学史・科学哲学、STS 所属組織:神戸大学 2016-10-19 10:19:37)
科学史的にみて、「デュアル・ユース」というのは、なにも新しいことでも何でもない。原爆ー原発はデュアルなわけだし、そもそも、第一次世界大戦の時の、窒素の固定化の技術を、毒ガス作成にしたフリッツ・ハーバーのことを思い起こすべきだ。
問題は、「デュアル・ユース」というキャンペーン言語で、軍事研究を正当化しようという、その「論理の構造」にある。
(2016-10-14 16:54:18)
元高等学校教員です 昭和の戦争はメディアと大学の政府に対する従属から始まったことが歴史の教訓です 今安倍政権の下で全く同じことが起きようとしています その動きを阻止するためには、日本の高等教育が置かれている現状に、もっと多くの人が関心を持つこと、それがまず大事やと思います
(専門分野:精神科ソーシャルワーク、ソーシャルワーク方法論 所属組織:元 藤女子大学 2016-10-13 23:02:40)
学問研究の軍事化は、学問そのものを歪めるだけではなく、研究者自身の知力と人間性を傷つけ、退廃させます。その被害は広く深い。くい止めねばなりません。
(専門分野:原爆研究 2016-10-10 21:10:09)
マンハッタン計画の推進がアメリカの軍産学複合体制のはじまりだった。そのため、アメリカの大学はその本来あるべき姿から大きく歪められた。一言でいえば、軍部と産業界の奉仕者に成り下がった。その同じ轍を遅まきながら日本も辿ろうとしている。この国の民主主義のためにはこれを阻止しなければならない。
(専門分野:地理学・地形学 所属組織:日本大学文理学部社会人聴講生 2016-10-10 11:38:46)
科学は純粋な知の探究行為であり、平和目的のためにあります。科学の軍事利用は、特定機関の利権とも繋がり認めることはできません。大学は学術研究の場であり、平和実現を最終目的とすべきです。
(2016-10-09 09:59:39)
予算減らして軍事研究させるなんて絶対反対です!
(専門分野:神経科学 所属組織:大阪大学 2016-10-09 09:58:19)
日本学術会議が軍事研究を是認してしまっては自らその存在意義を否定する事になります。
(所属組織:東京芸術大学 2016-10-05 01:00:36)
大学・研究機関における軍事研究に反対するアピールに賛同します。武器輸出及び軍事研究を通じて、世界で人々が殺し殺させることを止めるために、出来ることから始めていきたいと考えています。
大学の基盤経費を維持させる高等教育予算に関係する研究費増額、給付型奨学金、授業料免除、併せて、格差と貧困を是正するための予算、東日本大震災を始めとする復興を実現するための研究、被災者支援予算増額を要望します。軍事研究予算は減額し、就職支援などの若者支援をするべきです。
(専門分野:診療放射線技術学 所属組織:県立広島大学(名誉教授) 2016-10-04 15:51:24)
科学・技術の研究は平和のためにこそ行うべきものでしょう.大学が軍事研究に手を貸すことに強く反対します.
(専門分野:音楽家 所属組織:NPO \ 2016-10-02 22:43:34)
人間としてどう生きたいのか。
なぜ生きていたいのか。
誰のためでもない自分自身の自然界の生物として、宇宙の魂としての心の洞察がなければどこに幸せはあるのでしょうか?
お金、権力の虜そしてそれに隷従する利益嗜好、このとんでもない世界中の動きから脱出しない限り科学も芸術も何もかもすべての存在の意味がないと思います。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73