アピール賛同者からのメッセージ

(専門分野:科学史・技術史 所属組織:拓殖大学 2015-02-24 11:07:15)
軍事研究はすべて、地球環境を保全し生命体の存続を可能にするような、科学や技術の存在それ自身を阻むものです。平和をつくる一人一人の意志によってご一緒に、未来を可能にするような科学や技術をつくり育てていきましょう。
(所属組織:東京芸術大学 2015-02-13 17:30:44)
趣旨に賛同します。大学における軍事研究は拒否します。
(専門分野:生物物理 所属組織:理研 2015-02-06 14:43:46)
軍学共同研究が、この2年間に急速にかつ大々的に進められてきていることに驚いております。学長・理事長への権限の集中をはかる学校教育法・国立大学法人法などの改悪が強行され上意下達型が進められ、そして研究者への研究費の削減という兵糧責めが進められており、原子力村に代わって軍需村が出来つつあることが分かりました。第2次大戦で研究者を軍事研究へ動員したことが再び繰り返されようとしております。戦前が始まることを止める必要を感じております。
(専門分野:科学技術社会論 所属組織:東京大学 2015-02-02 14:53:06)
世の中がどうなろうと、それでも軍学共同しないと言い続ける勇気が大切。
(専門分野:憲法学 所属組織:岩手大学 2015-01-30 18:20:23)
平和憲法を次世代へ語り継ぐためにも、真理探究の場である「大学」における研究は、非軍事であることを高らかに宣言すべきです。
(2015-01-30 15:24:24)
人は幸せになるため生まれてきたのだから、自然の法則の中で範囲で生きていきましょう。
(所属組織:東京大学 2015-01-28 13:58:23)
大学の研究は社会発展の貢献目的とすべきで、軍事研究は決して許せません。研究の結果が結果的に軍事に利用されてしまうことも在るかも知れませんが、研究者がそれを目的に防衛相や外国の軍事関係者等と金銭面や活動面で関わることに強く反対します。
(所属組織:東京大学 2015-01-27 20:11:41)
研究機関が「軍事研究をしない」と断言することで、守られてきたものがあると思います。
(専門分野:神経科学 数理モデル 2015-01-26 00:30:34)
大学における軍学共同に反対します。
(専門分野:数学 所属組織:中学校 2015-01-23 14:37:54)
戦争は負の連鎖しか生みません。大学は,お互いの国の文化を認め合うための研究をするべきです。平和の連鎖が生まれ育つことを切に願います。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73