アピール賛同者からのメッセージ

(専門分野:半導体電子工学 所属組織:東北大学電気通信研究所 2016-09-24 13:02:25)
世界中の多くの国々に知人・友人がいます。威圧・威嚇・恫喝・挑発行為は不毛です。同じ地球の上で生きる人同士がお互いの存在を認め合い、尊重し合えるように、粘り強く交流を深めることに力を注ぐべきだと思います。特に、政府・政治家がそれを先導して欲しい。そこにおいて、武器も兵器も必要ありません。
(2016-09-08 21:22:10)
農業団体に勤めているものです。
軍学共同体によって、大学が「死の商人」養成機関に成り下がるのではないかと懸念します。
そうあってはならないと思いますし、
大学の自治を今一度見直すべき時が来ているのでは
ないでしょうか。
(専門分野:金属工学 所属組織:元民間企業 2016-09-06 22:18:14)
安倍政権は「日本を海外で戦争する国」にしようとしています。どんな理由があろうと、防衛省から研究資金を受けてはなりません。戦争につながる可能性のある研究は行なってはなりません。戦争は絶対にいけないからです。
(専門分野:地球科学 所属組織:広島大学 2016-08-18 22:54:19)
アジア太平洋戦争で300万の日本人が犠牲となったが,アジアで2000万人以上を殺している。どんな理屈をつけようが,軍事の行き着いたひとつの結果である。そういう世界から決別しなければ,人類は早晩絶滅するであろう。
(専門分野:制御工学 所属組織:東京海洋大学 2016-08-10 11:32:13)
世界的に暴力・軍事力による威嚇の連鎖が広がっている現在において,大学人の役割はこの流れに乗ることではなく,この流れを止めるために考え,行動することではないでしょうか?
(2016-08-05 21:24:01)
軍事研究は悪いことしかないと思います。
(専門分野:地球惑星科学 2016-08-05 21:15:33)
もと研究職だった者です。誰か、何かを傷つける可能性がある事に研究のエネルギーを使わないでほしいです。自衛、防衛といっても、そんなの線引きできませんし、攻撃を加速させるだけかもしれません。うちの子を含め、軍事研究に応募した大学には進学したくない、という子供たちも出てきています。日本の、世界の未来の生命を傷つけるのではなく、救うことに研究のエネルギーを費やしてほしいです。
(専門分野:心理学 所属組織:大東文化大学 2016-08-03 15:25:10)
日本の研究の自由が脅かされている今、異議を表明することが重要と考えます。
(専門分野:行政法 所属組織:中央大学 2016-07-18 15:30:51)
中大でもガイドラインの制定への動きがやみくもに始まっています。デュアルユース、公開可能などを標榜しています。私は専門がら特定秘密保護法との関連も考えるべきだと、言っていますが・・・
(専門分野:情報 所属組織:放送大学 2016-06-23 02:21:19)
学問は人々の共生を円滑にするものだと思っております。
私はこの持論を持って、今年から再び学び始めました。
私自身が人格者かどうかは疑わしいとは思っておりますが、学問が人殺しの道具に使われる事があってはならないと思っております。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73