アピール賛同者からのメッセージ

(専門分野:社会物理学 2015-05-08 15:08:52)
営々と発展・継承してきた人類共通の財産である学問・研究の成果をもっぱら殺戮のために使用することはあってはならない。
(専門分野:美術学絵画 所属組織:岩手大学(名誉教授) 2015-05-08 13:09:56)
 特定秘密保護法が制定され、武器輸出の自由化が政府にによって推進されている現況において、軍事機密に関わる軍事研究が大学で行われようとすること自体が異常であり、もし、それを許すならば大学での自由な教育・研究や大学自治や大学運営が大きくゆがみ、委縮することは自明です。したがって、軍事研究を大学で決して、すべきではないと考えます。
(専門分野:ICT 2015-05-08 10:24:32)
「戦争をする国」づくりのために、学者・研究者を取り込もうとする意図が明白ですね。
(専門分野:法学 所属組織:名古屋大学 2015-05-08 10:06:52)
平和憲章を有している組織の一員として、この問題に関心を持っています。軍学共同研究は、研究の本質を大きく歪めてしまう危険性を内包しています。
(専門分野:医療 2015-05-08 08:28:40)
日本版NSCから始まる戦争ができる国に変える法整備が進んでいます。これを思うと重苦しい毎日です。コレラを阻止するためにはどうしたらいいのか。何かをしたい。毎日そう思っています。
(専門分野:物理学 所属組織:九州大学名誉教授 2015-05-07 22:07:28)
学問は人類の長い歴史の中ではぐくまれたもので、現代・未来の人々へ開かれたものでありたいと思います。そうでなければ、人々の指示も得られないでしょう。物理学が軍事と関わって来たことへの反省と、double useの危険性を念頭に置いて、人々と共に歩みましょう。
(2015-05-07 21:20:38)
大学まで軍事の研究機関になる必要はない。なんだかんだと言いながら、所詮金儲けなら、軍需企業に任せておけば良い。
学問の府は、非軍事の外交による世界平和の研究に邁進すべしだと思います。
(専門分野:英文学 所属組織:一橋大学大学院 2015-05-07 20:34:15)
平和構築・維持に立脚した日本の学問風土を根本から脅かす軍学共同の動きに強く反対します。
(専門分野:英文学 所属組織:一橋大学 2015-05-07 20:28:18)
大学と研究者から知的な独立性・自律性が奪われる中、軍学共同も深刻な問題となってきたと思います。学問の自由を守る闘いの重要な一部分として、アピールに賛同いたします。
(専門分野:科学史・科学教育 所属組織:日本大学 2015-05-07 16:35:19)
歴史は繰り返す?のでしょうか。戦前・戦中の日本の教育の状況を回顧して、危惧せずにはおられません。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73