署名して下さった方々からのメッセージ

(2017-02-13 19:24:18)
軍事なんぞに頼らなくとも、その歩みは遅いかも知れないが、科学も人も進歩するで!
(専門分野:フランス文学・映画 所属組織:東北大学国際文化研究科 2017-02-13 17:33:00)
MADE IN JAPAN と銘打たれた武器が、パレスチナなどの紛争地に用いられるようなことがあってはなりません。それにつながる危険性のある大学・研究機関への働きかけ、武器研究への移行には、市民として、研究者として強く反対します。
(専門分野:フランス語講師 2017-02-13 14:40:49)
大学の研究が、お金によって国に支配される事態は、決して認めるべきではありません。
(2017-02-13 12:43:46)
現政権は「世界はカネである」「世界は勝ち負けである」を見事に地で行く政策をこれでもかと出し続けています。そこで用いられる言葉はすでに真実を語るための何かではなく、何でもいいから勝つための道具に成り下がっています。
学術研究は自由の一翼であり、カネや勝ち負けの手段であってはならないと思うので、この制度には反対し、大学・研究機関の方々には日和らず確固たる態度を希望します。
(専門分野:歴史学 所属組織:神戸大学 2017-02-13 12:41:52)
デュアルユースなので軍事目的にあたらないという理屈であれば、あえて防衛省経由の研究費とする必然性を理解しがたい。
(専門分野:自然保護。農業。社会福祉。教育。 所属組織:(公財)日本自然保護協会。臨済宗永源寺派瑞石会。(公社)日本介護福祉士会。 2017-02-13 11:59:54)
二度と無い今、後世の市民を守るため、共に、尽力しましょう!
(専門分野:土木建築 所属組織:知立市役所 2017-02-13 09:01:05)
人の幸せに資する科学技術を、戦争の道具にしてはいけません。
(専門分野:憲法 所属組織:岩手大学 2017-02-12 21:24:45)
大学の研究は平和に寄与するものであり、誰も傷つけるものではあってはならないと考えます。将来の世代に対して、恥じることのない社会を作るためにも、軍事と大学の研究が結びつくのことがない制度設計が必要と考えます。
(専門分野:電気工学 所属組織:キヤノン株式会社 2017-02-12 07:56:36)
「デュアルユース技術の推進がイノベーションを起こす」は欺瞞だと思います
(2017-02-11 22:06:41)
大学には席をおいてませんが、こんな酷いことはありません。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91