署名して下さった方々からのメッセージ

(2017-01-19 15:09:18)
軍事研究から民間へ役立つ技術が たまたまあるから、は 軍事研究をする理由としては あまりにもおそまつすぎる。大学レベルでの研究は どこまで行っても 人の幸せのためにあるべき。それが たまたま軍事につかえることもあっても、それは 軍事研究ありきとは 別物。
大学や高専で また 防衛庁以外での軍事研究の拡大には 反対します。
(2017-01-19 14:47:39)
アジア太平洋戦争で国家総動員法の法的強制とはいえ、大半の文化人は積極的な戦争協力を行なった。結果として温存された科学界は言うに及ばず731部隊で知られる医学界も深く関わった。当事者たちは口を閉ざし歴史の闇に葬った。日本物理学会の1960年代の声明を、学生の面前で語った恩師のことばを思い起こす。金のためならなんでもヤル?科学者&技術者の倫理は共有されてるか、大いに不安だ。
(専門分野:アート 2017-01-19 14:03:30)
軍事研究を教育委機関に持ってくることは、
政治について教育で教え込む、ということに匹敵するだろう。
それは時の政府が行ってはならないことであると、戦後生まれは教わった。
今、私たちの国は大きな岐路に立たされている。お金さえあれば何でもできるのか?
お金さえ払えば何でも許されるのか?
人として失ってはならない道徳、美徳、倫理はどこへ行ったのだろう?
(専門分野:物理学 所属組織:香川大学名誉教授 2017-01-19 13:22:00)
軍事研究に一般研究者を巻き込むことは許されない。
(専門分野:材料物理 所属組織:香川大学 2017-01-19 10:53:11)
戦後の教訓を安直に変えるのは将来に大きな禍根を残すことにつながります。
(専門分野:水資源工学 所属組織:香川大学工学部 2017-01-19 10:12:50)
現政権は,兵器・装備の研究開発を推進させ,軍事にかかる産業を成長産業化させる魂胆でしょう。まったく不健全で危うい“死の商人”政策です。
(専門分野:美術 2017-01-19 02:30:37)
戦時体制にやがては繋がっていくこの制度はすぐに撤廃にもってゆくべき。
制度受け入れは来年、再来年と年ごとに増額されるだろうことは明白。
(2017-01-19 02:00:59)
武器で平和は創れません。日本国憲法の第九条が証する非武装に優るものはありません。
(2017-01-19 00:27:14)
〝人殺し”につながる研究は拒否してください。カネのために研究者としての矜持を捨てないでください。
(専門分野:金属物性解析、非鉄冶金 所属組織:JFEテクノリサーチ(株) 2017-01-19 00:11:48)
アカデミズムにおいては湯川秀樹先生のパグウォッシュ会議の精神を受け継ぐ良心が生きているはずです。悪魔に魂を売ることは避けてください。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91